女性管理職向け勉強会
開催日:令和元年10月16日、11月13日、12月11日
「女性管理職向け勉強会」では、女性管理職が活き活きと働くために、リーダーシップや、成果を挙げるための考え方・コミュニケーションスキル、チームビルディングを、「キャリアトランプ®」「マシュマロチャレンジ」を取り入れ、楽しく習得しました。勉強会最終日には、女性管理職間のネットワークも構築できる交流会も実施しました。
1日目(令和元年10月16日)
【テーマ】
ミッションと私自身
~自社の理念と自分自身を知り、ベクトルの合致点を探る~
【目標】
自社の経営理念や戦略などを理解し、管理職として求められる役割を意識しながら、リーダーとしての自分自身にむきあいます。
【参加者の声】
・捉え方次第で物事の未来がかわるという事、一面からしか見えてない事が多かったので今後は色々な角度から見てみたい。
・自分らしさを活かしたリーダーシップを社内メンバーありきで改めて考えてみたいと思います。
・管理職になったばかりで大きな不安を抱えていましたが、リーダーシップのあり方や自分や周りの方々の価値観、考え方を知り、あらためて自分らしさ(前向きに物事を捉える)を持つことができました。
2日目(令和元年11月13日)
【テーマと概要】
管理職の役割とチームビルディング
~個を活かし合うチーム作りに必要なもの~
【目標】
所属員や自身の個を活かしながら、チームで成果を上げていくために必要な考え方やコミュニケーションスキルを習得します。
【参加者の声】
・マシュマロチャレンジを通じてコミュニケーションの重要さを改めて実感できた。仕事と研修を結びつけながら受講することができた。
・ゴールが同じ物を見えている事がすごく大事だなと役割分担がしっかりしていると短い手間で作業が出来ることが分かりました。
・グループと組織の違い、立場と役割について学ばせて頂きました。ダイバーシティ&インクルージョンのお話もまさしく職員一人一人の個を活かす例え話として今後職員研修で伝えていきたい。
3日目(令和元年12月11日)
【テーマと概要】
マネジメントとリーダーシップ
~ 部下も自分も活き活きと動き出す仕掛け ~
【目標】
マネジメントと令和時代に求められるリーダーシップについて、働き方改革の事例を通しながら、「自身の在り方」や、管理職として判断するための軸を考えます。
【参加者の声】
・あきらめる=明らかにする=力が湧く、という発想が新鮮でした。今まではあきらめてはいけないと思っていたので考え方を変えようと思った。
・講義だけを聞くのではなく付箋を使って言葉を書き出してみたり内容に変化があって楽しみながら勉強できた。
・チームのメンバーを信頼し任せることでよりチーム力がUPするということが理解できた。トライ・エラーを繰り返しながら、自分の穴は誰かが輝ける場所という先生の言葉がとても印象に残った。