名古屋市の取り組み

女性若手・中堅社員向けキャリアデザイン研修

開催日:令和3年10月6日(水曜日)、11月4日(木曜日)、12月14日(火曜日)

「女性若手・中堅社員向けキャリアデザイン研修」では、次世代リーダーとして自分らしく輝くために、ワークで自分に向き合い自己理解を深めたうえで、今までより一つ高い視座で物事を捉える力、職場における円滑なコミュニケーションに必要なスキルを楽しく習得しましました。また自らのこれからを見つめ、キャリアデザインとアクションプランをプレゼンテーションしました。研修最終日には、普段ではできない他業種の方との交流会も開催しました。
本研修は全日程全てリモートにて実施しました。

1日目(10月6日)
【テーマと概要】
 次世代リーダーのキャリアデザイン         
 〜自己理解を深め、これからのキャリアを考える〜
【目標】
・ 女性活躍推進の進捗状況と課題を知る
・ 自分に向き合い、自己理解を深める
・ 「アンコンシャス・バイアス」を学ぶことで、自らの未来の可能性に気付く
【参加者の声】
・ 「アンコンシャス・バイアス」については女性だから~とか男性だから~ということを指すと思っていましたが、例えば自分は経験がないから新しいことに挑戦するのは不安といったような些細なこともバイアス=思い込みによって囚われていることに気付きました。
・ 自信がないことも偏った思い込みのひとつであることを発見しました。評価されることを謙遜してしまったり期待されることを嫌がったり。他の人の見方では評価されていることを受け入れることも大事だなと思いました。
・ ワークを通じ、この会社に勤めてから自分がどのように変わったのか気づくことができました。他の方との考えの違いで、私が仕事やプライベートに求めていることが明確になりました。

2日目(11月4日)
【テーマと概要】
 「これって私のアンコンシャス・バイアス?」
~アンコンシャス・バイアスに気づき、自らのキャリアに生かす~
~職場でますます活躍できる人材になる~
【目標】
・ アンコンシャス・バイアスについての理解を深める
・ 気づきをどう生かすのか、自らのキャリアへの生かし方を体得
・ チームを成果に導くための「根拠のない思い込み」への対処の仕方を学び、職場に持ち帰る
【参加者の声】
・ 後輩や先輩に板挟みにされることが多いですが、中間管理職として、様々な意見を聞いてあげるべきだと思いました。それだけではなく、その意見に対するアンコンシャスバイアスを掬って、「こういう考え方もありますよ」と自分から提起しようと思いました。
・ アンコンシャスバイアスに対する疑問、マイナス意識が払拭されました。自分はどうしたいのか、自分の気持ちを周りに言語化して発信することを意識して、人生楽しんでいきたいと思いました!
・ 自分がいかにアンコンシャスバイアスまみれなのか気づくことができた。また、自分には気づくことができても「どうすればいいんだろう」とぼんやり思ってしまって、具体的に行動が思いつかないケースが多いのだなと感じた。今回の研修で講師やほかの参加者の意見を聞いてく中で、「真似してみよう!」と思えることがたくさんあったので実践していきたいです!


3日目(12月14日)
【テーマと概要】
自己資源の整理と私の未来地図
・自己理解を深めて、未来を描く(キャリアトランプ®使用)
・表現力発信力を強化するプレゼンテーションの実践
【目標】
・ 1回目、2回目で学んだことによる「意識や行動の変化」について振り返り、今後に活かす視点を強化する
・ 自己資源を整理し、自らの価値観と自分らしさを前向きなキャリアにつなげる
・ 全体でのプレゼンテーション(アクションプランの共有)を通して相互研磨とモチベーションアップを目指す
【参加者の声】
・ キャリアトランプをやってみて、自分が何を大事にしたいのか、どうなりたいのか、ということが可視化されてよく分かった。
・ 将来の目標は日々の目の前の出来事につながっているということ。得た情報はそれをどう自分が捉えて行動に移すかによって変わるということ。とても心に響きました!
・ 「私は」を主語に物事を考えることはアンコンシャスバイアスを気にして萎縮することなく、自分らしくいられそうで実践していきたいと思いました。1分間プレゼンでは、同じ働く女性として明るい未来を見据えているような発表を伺うことができ、とても前向きな
気持ちになれました。

一覧へ戻る

名古屋市スポーツ市民局市民生活部男女平等参画推進課
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号TEL 052-972-2234FAX 052-972-4206

© ナゴ女応援!サイト