イベント情報

セミナー

【知っておきたい!思春期の子どもとの向き合い方】を開催します!

思春期の子育ては誰もが不安を抱くのではないでしょうか。思春期は大人への一歩を歩み出す大切な時期です。思春期の子どもの発達・性、デジタルリスク、子どもとのコミュニケーションの取り方など、今、保護者が知っておきたいことを学びます。
*この講座は、託児の会「たんぽぽ」と連携して開催します。
【全4回】
①思春期の子どもと親のコミュニケーション
②思春期の子どものこころ・からだ・性のこと
③子どもがデジタル社会を生き抜くコツ
④子どもを取り巻く多様な人たちとのコミュニケーション

対象:一般
講師:①三輪 克子さん(勇気づけスペースLUN 主宰)
   ②仁里 文美さん(金城学院大学 教授)
   ③勝野 祐子さん(一般社団法人安心安全インターネット塾 代表理事)
   ④川原 史子さん(NPO法人ママ・ぷらす 代表)
定員:24人
受講料:1,200円(講座開催までに1階総合受付でお支払いください。)
申込方法:電話、窓口、インターネット(https://e-able-nagoya.jp/)いずれかでお申し込みください。
託児:20人・160円

会社名 名古屋市
場所 イーブルなごや 生活科学研修室(名古屋市中区大井町7番25号)
日時

【全4回】
①2025年7月30日(水)午後2時~4時
②2025年8月6日 (水)午後2時~4時
③2025年8月20日(水)午後2時~4時
④2025年8月27日(水)午後2時~4時

資料
連絡先 イーブルなごや(名古屋市 男女平等参画推進センター・女性会館)
TEL:052-331-5288  WEBサイト

一覧へ戻る

名古屋市スポーツ市民局市民生活部男女平等参画推進課
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号TEL 052-972-2234FAX 052-972-4206

© ナゴ女応援!サイト